こんばんは
最近食洗機の節水力を実感しているたんぽぽです。
自分で洗ってると思った以上に水を出し続けてるんだなと感じることが多々ありました。
水をいっぱい出していて水道代が高い人は購入を検討してもいいかもしれないです。
食洗機は以下の記事で紹介しています。
tanpopogame.hatenablog.com
僕が住んでいる近畿地方でもやっと今週初めごろに梅雨明けしました!
どうやら近畿では統計開始からもっとも期間が長い梅雨だったようですね。
梅雨入りが早かっただけに梅雨明けも早いかなと思っていましたが、明けるのは平年通りで約2か月も梅雨期間で一季節にカウントしても差し支えないレベルでした。
というわけで、この梅雨の時期に購入してお世話になった商品を紹介しようと思います。
今回紹介する商品
象印の布団乾燥機「RF-FA20-WA スマートドライ」です。
こちらの商品の機能として、
- ダニ対策を含む布団乾燥
- 単純な温め機能
- 衣類や靴などの乾燥機能
など様々な機能があります。
対応サイズはシングル・ダブルの2種類でマットおよびホースが不要であるというものです。
布団乾燥機をなぜ買ったのか?
梅雨の季節になり、布団を外に干す機会が極端になかったことが主な理由です。
布団を干す行為そのものが面倒であったというのもあります。
布団を干すのって意外と時間と労力がかかるのんですよね。
ホース付きのものなどもありましたが、
ホースが壊れたりする可能性があったり壊れた際の替えのホースが値段が高いなどのレビューを見た。
また、あとで写真を載せますが角度を変えると布団以外の乾燥に使えそうっていう理由でこの商品を購入した流れになります。
あとは象印の製品を買ったことがなかったので、興味本位で選んだと言った感じです。
布団乾燥機の見た目
届いた段ボール(パッケージ)
本体
送風箇所展開時
布団を乾燥させるときは本体の前面の部分を上面にし、展開部分を布団の中に入れます。
角度を調整することで上部にある洗濯物や下にある靴を乾燥させることができます。
電源コード
電源コードを纏めるバンドが付属しており、
そのバンドについているフックのようなものを本体の穴に差し込むことで収納しておくことができます。
操作箇所
基本的に操作部分はシンプルで洗濯機を動かすのと似たような感じで使用することができます。
実際に使ってみた感想
動作している最中、布団がふくらんでいるので空気が問題なく巡っているんだろうなという感じはしました。
動作音はそれなりで、掃除機を動かすのと同じくらい?と言った感じです。
布団を外に干すと雨が急に降ってきたり虫がついたりなどの不安要素があったのですが、
家で乾燥ができるのでそういった不安要素がなくなるのでよかったなと思います。
また、乾燥後の布団は暖かいので冬は寝る前に動作させておくといいなと思います。
梅雨以外もこの布団乾燥機を使ってダニを処理したり布団を乾燥させていこうと思います。
感想と乾燥の変換が書く途中ごっちゃになってややこしかったですw
ここまで読んでいただきありがとうございました。